ひまわりきらきら・こころん運動会がありました!
10月6日(土)に、ひまわりきらきら・こころん運動会が行われました。
入場行進で始まった運動会!
お友だちや職員と手をつないで入場した子どもたちは、ドキドキわくわくした表情でした。
徒競走「みんなでよ~いどん!!」は、各学年少しずつ距離が異なり、保護者や担任が待っているゴールをめざして、走りました。
障害物走「ゴールをめざせ ひまわりにんじゃ」は、平均台を渡ったり、巧技台から飛び降りたり、各学年違う内容で行いました。
子どもたちは、自分の力で頑張ったり、保護者の方と協力したりして、忍者のようにかっこよくできました。
親子で行った「げんき げんき ダンス!!」では、子どもたちのピカピカの笑顔が見られました。
そして最後は、みんなで競技「とどけ!ひまわりパワー」。
おじいちゃん、おばあちゃん、おにいちゃん、おねえちゃんも参加して、みんなで玉入れを行いました。
くす玉が割れると、「やったー」と大喜びの子どもたちでした。
午後は、みんなでお弁当を食べ楽しい一日になりました♪
関連記事