「はばたき」でございます!
就労継続支援施設「はばたき」では、軒花や陶芸品の製作・販売、「喫茶わいわい」の運営、仕入販売、下請作業やその他の活動の機会の提供と、就労に必要な知識の向上のために必要な支援を行っています。
ここでは、はばたきの作業や活動の一部をご紹介します。
<軒花作業> お祭りの軒花「はばたき綵花」の製作・販売を通して地域とのふれあいを図っています。
軒花のご注文承ります。詳しくは「はばたき」まで。
<陶芸作業> 手作りの良さを活かしたぬくもりのある製品をひとつひとつ大切に作っています。
食器類や陶人形などを製作しています。
<喫茶わいわいの運営> センターを利用される方や職員、そして地域の方々のくつろぎの場で、ご利用者様が接客やレジ係を担当しています。
<仕入販売> 地域の福祉施設や近隣の農家の方々と連携し、製品や農作物などを仕入れて販売しています。
どうぞこれからも「はばたき」をよろしくお願いします。
関連記事